- TOP
- 土工事がスタートしました 熊本の庫裏 高気密高断熱の在来木造2階建

土工事がスタートしました 熊本の庫裏 高気密高断熱の在来木造2階建


5月13日から、基礎下の土工事が着工しました。
ちょうどGW明けまでが春の土用だったことと、熊本市の確認申請に独自のシステムがあり、さらには、3月末の役所の人の移動で、引き継ぎがなされず、1からやり直しになり、そのために当初予定した日程で確認申請が降りなかったことなどが重なりました。
もともと土用を避けて土用前に土工事をする予定だったので、スタートが1ヶ月ほどずれた形になります。
ここから気持ちを切り替えて進めて行きます。
掘削状況写真ですが、一部深基礎があるのと、底をかなり丁寧に掘削しているので少し時間がかかっていますが、順調な滑り出しです。今から2週間後ぐらいに基礎下の断熱材の施工状況を確認しに現場に行く予定です。
この写真はお施主様のH様から送っていただきました。
ありがとうございます。