- TOP
- 竣工しました。

竣工しました。


皆さま、こんにちは!
福山市神辺町で工事中だったM様邸がついに完成しました。
造成工事も含めると10ヶ月半の工期となりました。
造成工事や大工工事で工程の見直しをすることもありましたが、事故なく無事に竣工を迎えることができほっとしています。
まずは外観ですが、
屋根:瓦(ギングロ)とガルバリウム鋼板(いぶし銀)
外壁:杉板貼り、そとん壁(W-129かき落とし仕上げ)
軒裏:杉板貼り
となっております。
直近の建物ではなかなか見られなかった和の要素も加わった外観となっております。
次に内観です。
壁・天井仕上げ:壁紙(エッグウォール)、一部無垢パイン羽目板貼り
床:無垢桧(1階)、無垢杉(2階)
建具・家具面材:シナ化粧突板
化粧梁:無垢米松
化粧柱:無垢杉
窓:Ykkap APW330・430、佐藤の窓(リビング)
リビングからダイニング、キッチンを見た眺めです。リビングの窓には佐藤の窓を採用し、大開口かつ高性能窓となっております。
寝室には間接照明を採用し、下から器具が見えないように天井を照らす方法としています。
2階音楽室です。防音のため壁内にはグラスウールを施工、出入りの扉も隙間が生じないように4方向簡易エアタイトのドアとしています。
ロフト下部は無垢杉貼り、化粧杉パネルの表しとなっております。
2階ホールには一部畳敷きのスペースがあり、物入は将来仏壇を置く計画となっています。
ホームさんにはとても丁寧に施工していただき、素敵な建物をつくっていただけました。
竣工写真はこれからですので、写真が完成しましたら改めてアップしたいと思います。