- TOP
- STAFF BLOG

倉敷の現場は、残り1カ月で完成です


倉敷の現場に行ってきました。 この日は、T様ご夫妻がご一緒に立ち会っていただき、外壁の左官仕上げの雰囲気やご決定いただいた石の確認、外壁の石張りのイメージ確認など、最終的な仕上がりに対しての細かな内容を打ち合わせしました。 2階のLDKを見上げるT様。 和 […]
土壁、木、石のコントラスト


10月13日の午後に倉敷の現場に行ってきました。 今回の目的は、T様に外壁の土壁、木、石張りのコントラストをサンプルで現地確認するためです。 サンプル確認は最終的に現地で実際に貼る場所近くで見てもらいます。最近は、外部に使う木板の保護着色塗料でクリアーのものも出てきたので、今回はそれを採用することになりました。 外壁は現在土壁下地のノンク […]
軒の塗装中です


現在軒下の杉板に木保護着色塗料のクリアーを施工中。 クリアー仕上げで仕上げると、木の素地そのものの雰囲気が出るので、雨がかりがない部分なの土には使用しています。 屋内の2階LDKの天井施工も進行中。11月下旬完成に向けて進んでいます。
倉敷の現場でお施主様と打ち合わせをしました


9月27日(日)の午後に、倉敷の現場に行って、お施主様を交えての打ち合わせを行いました。外は熱いのですが、屋内は断熱が効いているので、幾分か涼しかったです。 ここからは打ち合わせ風景です。 今回は、床のフローリングの最終決定。 バルコニーの床タイルの選定をはじめ、先着家具の最終打ち合わせなど、お施主様にはあわただしい時間になってしまいまし […]
6月に行われた上棟式レポート(動画)です


いきいきと楽しさが溢れる家の上棟式を6月に開催しました。 その時の様子を動画でまとめました。 下記の画像をクリックしてください。