- TOP
- STAFF BLOG



先週末にK様邸の家具や仕様の打ち合わせを現地にて行いました。 図面上ではイメージしずらい部分もあるので、現地で実際の寸法を確認しながらイメージして頂きました。 確認事項も少しずつなくなっていき、工事も完了に近づいてます。


先日、消防や行政の完了検査を行いました。 これほどの規模になると消防や行政の検査を行う内容も多いので検査員にも関心しました。 後日内覧会が行われましたが、お引越しも少しずつされていて絵画が飾られていたりして雰囲気の良い空間になってました。 完成も間近で、思い返すと色々な方のご協力のもと出来上がったことをあらためて実感しました。


現場に行って、棟梁さんと家具屋さんと打合せをしました。 大工工事も後10日ぐらいで終わるところまで来ました。 大工工事の後は、 窓の木部の塗装→内装仕上げ→照明&家具設置&タイル工事→美装と続きます。 屋外は、 外壁の仕上げ→足場撤去→外回りの設備&電気配線→外構工事 となります。 残り後一か月半です。分離発注の難しさは、タイムラグがない […]


2月4日(土)に、上棟式を行いました。 この日は立春。新しい一年のスタートの日に重なりました。 晴天に恵まれ、とっても気持ちのいい時間となりました。 この園は昨年こども園化を図った保育所です。 現在こども園はどの基準に合わせて間取りを造っていくかが試行錯誤されていますが、将来的には、厳しい条件側で設定されることも予想されています。 例えば […]


2月5日(日)にお施主様のM様の立会の元、スイッチ&コンセント&照明の位置関係の確認打ち合わせを現地で行いました。 図面に記した、スイッチ関係の位置を現地で説明させていただきながら、しっくりする場所を探っていく作業を行います。 図面で、いくら丁寧にスイッチの位置などを熟考して記していても、現場で位置を確認させていただくと、「やっぱり右側の […]


本日気密検査を行いました。 建物規模も大きく、気密や断熱の取り方も住宅の場合と異なる部分もあったのでどうなるか気になってましたが、建物の気密性を表すC値は0.2㎠/㎡と観測され、とてもよい結果がでました。 &nbs […]


先日K様邸の気密検査を行いました。 建物の気密性を表すC値は0.5㎠/㎡となりました。 気密性を確保するために、外壁の貫通部分にはすきまを埋めるように処理してます。 内部の工事も進んでいて、階段作成や天井材も貼り始めれれていました。


2017年1月21日(土)に工事中のM様邸の家の上棟式を行いました。 アイフォンの調整が悪く、儀式中の写真が撮れずじまい。。。 後ほど、工務店さんからいただくことにしています。 今回は、上棟した建物の美しい骨組みを紹介します。 この写真は、ステップフロアーになっている2階LDKの下のフロアーから上のフロアーであるリビングを見上げての写真。 […]


こんにちは、スタッフの羽田です。 先週中間検査を受けました。 中間検査も無事終え、内部は断熱材の施工を完了しました。 外部は外壁の下地工事をしているとことです。