
配筋検査・コンクリート打設を行いました「福山の高断熱&高気密&風水デザイン住宅」


こんにちは、スタッフの羽田です。 配筋検査を行い、その後コンクリート打設を行いました。 鉄筋の配筋が図面通りのピッチやサイズで問題なく施工されているか、コンクリートのかぶり厚が確保できているかを検査します。 問題なければコンクリート打設に進みます。 はじめに底盤部分を打設したのち、立ち上がり部分を打設します。 その際に、打継 […]
K様邸 気密測定


こんにちは! スタッフの山崎です! 先日、K様邸の気密測定を行いました。 結果はC値=0.36という結果でした^^ C値とは建物の隙間相当面積です。 数値1を切るという事は、建築建物1%以下の隙間しかないという事になります。 数値が小さいほど高気密という事です。 断熱、気密テープも綺麗に施工してくださったので、 このような結果につながりま […]
U様邸 配筋検査


こんにちわ!! スタッフの井出です! 本日、U様邸の配筋検査に行ってきました。 今回は、分離発注ということもあり、検査にも力が入りました。 工務店さんの苦労が身にしみる一方で、細かな部分まで確認できとても充実してます。 これからいよいよ打設! 気を抜かず精進していきたいです!!
10/3 I様邸 引き渡し


こんにちは! スタッフの山崎です。 Blogの更新が遅くなりましたが、Ⅰ様邸10月3日に一端お引渡しをさせていただきました。 まだまだ外構関係の工事が残っておりますが、母屋は仕上がり、無事お引渡しさせていただきました。 お施主様も喜んでくださり、本当に良かったと思いました。 ↑カーペットで仕上げた階段です。 アイアンの手すりもカーブが良い […]