YANO'S BLOG
建て方を行っています。 熊本の庫裏 高気密高断熱の在来木造2階建
2019.07.31 スタッフブログ 1.現場日誌 庫裏〜地域の拠り所になる本堂プロジェクト〜

どうもスタッフの寺ちゃんです。 熊本の現場より建て方の状況をお知らせします。 柱を建て、小屋を組み どんどん建物が姿を現していきます。 大工さんもたくさん集まり 建築現場においてもっとも華やかな一日になります。

基礎の内側に断熱材を施工しています。 熊本の庫裏 高気密高断熱の在来木造2階建
2019.07.26 スタッフブログ 1.現場日誌 庫裏〜地域の拠り所になる本堂プロジェクト〜

どうもスタッフの寺ちゃんです。 土台を敷いたあとは基礎の内側の断熱材施工です。 写真の青い部材が断熱材です。 基礎の部分から熱が出入りするのを防ぐために 外周部から1mの範囲に敷き詰めていきます。 高断熱な家づくりの第一歩になります。

土台を敷いています。 熊本の庫裏 高気密高断熱の在来木造2階建
2019.07.25 スタッフブログ 1.現場日誌 庫裏〜地域の拠り所になる本堂プロジェクト〜

どうもスタッフの寺ちゃんです。 今日は熊本の現場の土台敷きの状況報告です。 基礎のコンクリートの上に水平に敷く木材のことを土台をいいます。 土台には柱の建つ位置に既にほぞが切ってあります。 土台と基礎の間には、外の空気や湿気が入ってこないよう 気密の部材をかませてあります。 高気密な家づくりの第一歩です。

基礎工事が完了しました。 熊本の庫裏 高気密高断熱の在来木造2階建
2019.07.22 スタッフブログ 1.現場日誌 庫裏〜地域の拠り所になる本堂プロジェクト〜

どうもスタッフの寺ちゃんです。 熊本の現場にて基礎工事が完了しましたので写真報告します。 雨が続いたため、様子を見ながらの施工となりましたが 無事完成しました。 ここから、土台の木材を敷き柱を建て、梁を組んでいく工程に移っていきます。 建物の姿が見えるのが楽しみです。

構造見学会を開催しました。 廿日市市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.07.22 スタッフブログ 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

どうもスタッフの寺ちゃんです。 昨日の日曜日に 工事中の廿日市のT様邸をお借りし「構造見学会」を行いました。 構造見学会は完成後の建物ではなく 工事中の建物を見ていただくことで 構造の考え方や 断熱材の入れ方など 建物が完成したあとでは見ることの出来ないところについて 実際に見て触れて、説明を聞いて学ぶ場所になります。   当日 […]

気密検査をしました 廿日市市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.07.18 スタッフブログ 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

どうもスタッフの寺ちゃんです。 2現場で立て続け気密検査を行いました。 今日は廿日市にて気密測定です。 気密がとれているとエアコンの利きがよくなり、換気が計画的に行えるようになり建物の寿命が高まるなど良いことがたくさんあります。結果は「C値」という値で表し、数字が小さいほど気密性能が高いことを示します。 最低でも1.0以下は必要。弊社基準 […]

気密検査をしました 福山市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.07.17 スタッフブログ 1.現場日誌 最高に居心地のいいパッシブハウス M様邸

どうもスタッフの寺ちゃんです。 今日は福山市の現場にきています。 「気密検査」の立ち合いのためです。 タイトルにもある「高気密高断熱」のうち「気密」がどの程度とれているかを 専門の方をお呼びし、専用の機械をつかって測定していただきました。 気密がとれていると エアコンの利きがよくなり、換気が計画的に行えるようになり また、建物の寿命が高ま […]

中間検査 廿日市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.07.10 スタッフブログ 0.スタッフ一同より 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

どうもスタッフの寺ちゃんです。 今日は廿日市の現場に中間検査の立ち合いで来ています。 地震が来たときに柱や梁が離れてバラバラにならないよう 金物を計画的につけて固定します。 その金物が計画的にとりついているかどうかや他にも色々 検査機関から検査員が派遣され第3者の目で確認していただきます。 検査は問題なく終了 私の目でもチェックをし、問題 […]

上棟祭 廿日市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.07.02 スタッフブログ 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

今日は T様邸の上棟祭でした 伊勢神宮の神式で 二拝四拍手 四拍手一拝 で式が進みます。 屋根裏には天の気を呼び込む「おかぶら」を取付 建物内外を清め 工事の無事を祈りました。