


どうもスタッフの寺ちゃんです。 熊本の庫裏では今日は防露シートを貼っています。 防露シートは部屋内の湿気が壁の中に入っていかないようにするためのシートです。 なので「防露シート」と呼びます。 壁の中に湿気が入っていくと、壁の中で結露が発生するリスクが高まります。 それを防ぐのです。同時に建物の気密性も高めます。 とにかく大事なシートで貼り […]


どうもスタッフの寺ちゃんです。 熊本の現場はサッシがとりつき 壁に断熱材を入れるところまで進みました。 サッシまわりの防水や気密のとりかた 断熱材の施工精度など 気をつけるところはたくさんあります。 高気密高断熱の家にするための大事な工程が目白押しです。


どうもスタッフの寺ちゃんです。 今日は宝塚市のW様邸の基礎工事の写真をいただいたので報告します。 写真のように基礎工事がほぼ完了しました。 道路と建物が立つ部分の地面に1m近く高低差があるので 写真のように基礎が高くなっています。 手前には屋根付きのガレージが設けられます。 ガレージの上はウッドデッキになります。 現場から写真いただき次第 […]


どうもスタッフの寺ちゃんです。 今日はたんぽぽ園さんの現場に打合せ&現場確認で訪れました。 柱が立ち、屋根が組まれましたので 建物の形がイメージできるようになりました。 ここから現場の進捗に合わせたくさんのことを調整していく必要があり 完成に向けた道のりは簡単ではありませんが 一つ一つのことに向き合って、良い園になるよう頑張っていこうと思 […]


どうもスタッフの寺ちゃんです。 今日は福山市の住宅新築現場のチェックに来ています。 もう竣工間際の現場です。 フローリングをとっても 天井の板張りをとっても大変丁寧な仕事の光る現場です。 建具の建てつけや照明のチェックなど 一つ一つ実生活にかかわる部分についてチェックしました。


どうもスタッフの寺ちゃんです 宝塚市のW様邸の現場状況を報告します。 既に基礎工事が始まっており 写真は基礎の立ち上がり部分のコンクリートを流し込んでいるところです。 広島から離れた現場とは写真を逐次送っていただき細かに施工状況の確認をさせていただいています。 工事の進捗に合わせて写真報告していこうと思います。 よろしくお願いいたします。


どうもスタッフの寺ちゃんです。 今日は定例の打ち合わせと現場確認のため 園にやってまいりました。 現場は写真の通り基礎のコンクリートが打ち終わったところです。 これから木材が運ばれてきて 土台を敷き、柱を立ち上げ、梁を掛けて、屋根を葺く 「上棟」のプロセスに移っていきます。 基礎は建物を支える最も大切な構造体ですが 現場の状態もよくここま […]


どうもスタッフの寺ちゃんです。 今日は福山市のM様邸の現場に来ています。 工事は終盤であとは内部の器具とりつけと外構のみで 今日は外構の打ち合わせをしました。 目隠しのフェンスの高さを実際の目で確かめたり 太陽光の下、サンプルを見ていただきタイルを選んでいただいたりしました。 未決のことがほとんど確定し あとは建物が完成するのを待つばかり […]