


皆様、こんにちは! 先日、江田島の別荘プロジェクトの上棟が行われました。 足場から2階を見下ろした眺めです。少しだけしか写っていませんが、海の眺めがとても気持ち良いです ! 上棟後に現地確認を行いましたが、雨養生含めとても丁寧に作業をしていただけていました。 これから職人さんたちの作業により、少しずつ完成に近づいていくのが楽しみです。


皆様、こんにちは! 先日、福山のM様邸の地鎮祭を行いました。 先週2つ目の地鎮祭でしたが、農地転用→開発許可→造成+水路橋架けと基礎着工までかなり時間を要しましたが、ようやくこの日を迎えることができました。 当日はかなり晴天で気温も高くなっていましたが、気持ちの良い風が吹いていたので、 気持ちよく地鎮祭を行うこ […]


皆様、こんにちは! 今週は2件の地鎮祭を予定しているのですが、その1件目の地鎮祭が行われました。 とても天気が良く地鎮祭日和でしたが、かなり暑かったので最後の乾杯はお茶で行いました。 本日の地鎮祭は昨年末と同様に全員参加型の形式でした。 一般的には神主さんが祝詞を奏上しますが、全員が祝詞を声に出して読み上げます […]


皆様、こんにちは! 江田島の別荘プロジェクトの基礎が完了したので現地に確認に行きました。 この建物は現状地盤より床高を高くする計画のため、基礎が全体的に高基礎となっています。 そして、高基礎部分の空間を利用して床下収納を計画していますので、収納力の高い別荘となります。 普段使わないものや、少し大きくてかさばる物は床下収納に入 […]


皆様、こんにちは! 先月仮園舎が竣工となったともえ保育園の本園舎の解体工事が開始されました。 初日は準備工でしたので、現場監督、解体業者と解体撤去部分と残す部分の再確認を行いました。 約1.5ヶ月と長期間の解体工事となるため、近隣住民の方、前面の歩道を通行する方へご迷惑が最小限となるよう気を付けながら進めていきたいと思います […]