前回から実践的な狭小住宅の作り方の 話をしています。 「自分は、家を建てるわけじゃないから」 という人もいることでしょう。 でも、今の住まいを住みこなすための ヒントも満載にお伝えしていきます。 なぜそう言えるかというと 狭小住宅は、家の間取りの工夫や 使い方の工夫をしないと住みこなすことが 難しいからです。 そしてその工 […]
これまで、狭小住宅を手に入れるための ファーストステップの話をしてきました。 なぜここまで力説しているか? それは、日本における不動産事情から 考えると、はじめに手に入れる家が 街中のある程度利便性の良い場所の 住宅が適切だと私が考えているからです。 街中の家だと、万が一自分たちが転勤で その家に住めなくなったとしても、 人に […]
前回は、狭小住宅を手に入れるための ファーストステップの話をしました。 設計事務所以外にどういったところに 相談できそうか? 今回はそのあたりをお伝えしましょう。 まずは、土地を探してもらっている 不動産会社さんはどうでしょうか? 不動産会社さんの場合は、 土地を探す専門家であって、 そこに狭小住宅が立てられるかどうかを […]
はじめに手に入れる家は、 ある程度街中の資産性の高いエリアが いい、という話をしてきました。 街中の資産性の高い場所というのは、 マンション以外だと、大体は敷地面積が 20坪ぐらいなどの狭小敷地になります。 では、そういった土地をどのようにして 情報を入手して手に入れれば いいのでしょうか? もちろん一つには、世の中に出ている […]
前回は、不動産価値の高い家として マンションなどの浅築の物件のことを 紹介しました。 では、新築で資産性の高い家はないので しょうか? 残念ながら、かなり少なくなります。 しかし、無いわけでもありません。 ここは、資産性の高い家を設計する ことを普段から意識している立場から お伝えしましょう。 以前、資産性の高い家をどのよ […]
前回、日本人は新しい物好きだという 話をしました。 しかし、最近は服などでも古着屋が 繁盛するなど、若者を中心にその価値観も 変わりつつあります。 ただ、住宅を購入するとなると 未だに「新築を購入するのが一番いい」 と思っている風潮があります。 前回もお伝えしましたが、 日本の家で不動産価値がないものは 10数年で、家自体の価 […]
最近は、心の部分にフォーカスしてきた 話をしてきましたが、今回からは、 もう少し建築的な話をやっていきます。 今回の話は、 初めて家を手に入れるのならどういった 家を手に入れたほうがいいのか? という内容をお伝えします。 まず、賃貸にするのか持ち家にするのかで 変わってきます。 今回は、賃貸ではなく、持ち家を手にれる […]
本当に望んでいる、または、 うっすらだけどイメージできている ライフスタイルをより明確にする方法を この数回お伝えしています。 最近話をしているのは 自己啓発的な要素が強いように感じる人も いるかもしれませんが、 これは、私が本業の家づくりやその勉強会で 活用している手法そのものです。 「どんなライフスタイルを実現させたいか? […]
「あなたはお金をどういうものと 捉えていますか?」 前回の話でそのように最後伺いました。 前回の話を読んでいない方はそれを 読んでからこちらをご覧くださいね。 住宅ローン=一生お金の奴隷になる そのように感じている人も多いです。 確かに、 住宅ローンを払い続けることは、 一定以上の安定した収入が必要で、 それを払え […]
家の資産性について、これまで 数回に渡って話をしてきました。 では、今回はこれまで話したこと以外で 着目したい家の資産性について 話をしましょう。 まず、 耐久性 立地 燃費性能 など、これまでお伝えしてきたものです。 それ以外で、私が長年建築をやっていて 実感するのが、 風水&家相 天然素材(低アレルギー性) 飽 […]