YANO'S BLOG
家が暑くならない3つの工夫
2019.08.07 省エネについて 省エネ(エコハウス)

暑い日が続きます。 エアコンを効かせる方法を以前お伝えしましたが 家が暑くならない工夫も合わせて必要です。   では、どのように工夫ができるのか? 三つの工夫をお伝えします   その1)朝日と夕日を家に入れない 多くの人が「夕日は暑くなるから遮る」感覚があっても、朝日が家に入らないようにするという発想を持っていません。なぜなら、朝はまだ外 […]

第36回 ダイニングは心の感性を養う場所
2019.08.05 動画 幸せな家造り 基本の「き」 家づくり成功のツボ

動画講座36回、間取りを考えるは「ダイニング」です。 ダイニングというのは、食事をする場所という基本的な性能がありますが、それ以外にも「幸せな家づくり」としてとても貴重な性能があります。   心の感性を高める場としてのダイニング   動画でもお伝えしていますが、食事というものは、悩んでいる人を見ると女性なら「ちょっとお茶しようか?」男性な […]

寝苦しさを解消する4つの方法 1日280円の冷房代は高いのか?
2019.08.03 家づくり成功のツボ エアコン

ここ最近寝苦しい日が続いていることと思います。 普段住宅の設計をしている時は、屋根の断熱や日射をどうやって防ぐかなどを盛り込みながら対策は出来るのですが、すでに住んでいる住まいにおいてこの寝苦しさをどうすれば解消できるか?を4つの項目にまとめました   その1 命を削ってまで省エネをしない意識が必要 「エアコン=電気代がもったいない」 と […]

第35回 家族を幸せにするリビングの使い方、作り方 幸せな家づくり 基本の「き」
2019.08.02 動画 幸せな家造り 基本の「き」 子供の住環境 家づくり成功のツボ

YouTubeチャンネルでお伝えして来た動画シリーズも35回になりました。 今回からは、幸せな間取りの使い方をテーマにリビング、ダイニング、キッチン・・・と、各部屋を取り上げながら、表面的な機能と幸せな家の使い方につながる機能の話をして行きます。 今回取り上げるのはリビング リビングは、家族の集う場所という漠然としたイメージがあります。そ […]

Q&A エアコンが効かないんですが、どうすればいいですか? 家づくり110番
2019.08.01 省エネ(エコハウス) Q&A 家づくり110番 エアコン

※以前投稿した内容を項目を増やしてブラッシュアップしました。エアコンが効かずに困っている人はご覧ください。 ご質問 ここ最近蒸し暑くて、エアコンをかけてもあまり快適でありません。どうすれば快適に暮らす部屋にすることが出来ますか?   八納の答え 梅雨の時期や真夏は、蒸し暑くて家で過ごすのも大変になりやすいことと思います。 家の断熱性能や気 […]

多くの人が家の予算の目安を「とんでもなく安く」勘違いしている事実
2019.07.27 家づくり成功のツボ 資産 お金

※以前書いたコラムを2019年バージョンで書き直したものを掲載します   私はとあるサイトで、事務所紹介をさせていただいていますが、そこから来る資料請求や問い合わせを見ると、家にかかる予算をびっくりするくらい低く見ている人が多いです。そして、類似サイトのいろいろな投稿を見てもそうお思います。   サイトに類似している特性です。    ▼東 […]

中国新聞のセレクトにコラムが掲載されました
2019.07.26 お知らせ 家づくり成功のツボ

2019年7月23日に中国新聞のセレクトにコラムが掲載されました。 原稿を新聞社に送った時、「新聞に合わせて文調があるので」ということで、編集されて原稿が帰ってきましたが、新聞で活用される文調を興味深く見ていました。 今回のブログでは、新聞の文体と合わせて、私が当初原稿で書いていた記事も下記に掲載するので合わせてご覧ください。 &#821 […]

日本の住宅の省エネ性能はこのまま世界からずっと遅れを取っていくのか?
2019.07.26 弊社の建築に対する考え方 省エネについて 省エネ(エコハウス)

前回のコラムで日本の高断熱化が遅れていることがよく分かったことでしょう。 高気密高断熱のうちの高気密についても気密性能がどれくらい世界的に遅れているか?は以前のコラムでお伝えしていますので、それをご覧ください。   前回のコラムを見て「日本の省エネ性能は本当に遅れているんだな〜」「省エネ先進国に追いつくような発想は日本にはないのかな?」と […]

日本の住宅の高断熱化がどれくらい世界から遅れているかを知ると愕然とするでしょう
2019.07.24 弊社の建築に対する考え方 省エネについて 省エネ(エコハウス)

住宅業界において「高気密高断熱」という言葉や省エネ住宅、エコハウスなど一般の人から見たらどの表現がどういう意味を指しているのかとても分かりにくいと思います。   今回から、いわゆる省エネ住宅と言われているものの内容をわかりやすくお伝えしたいと思います。   まず、高気密高断熱住宅、省エネ住宅、エコハウスなどどれもが「光熱費を少しでも使わず […]

「イヤシロチ」「ケガレチ」も再生可能エネルギーの一つです
2019.07.23 弊社の建築に対する考え方 再生可能エネルギー(自然エネルギー)の活用 省エネ(エコハウス) 家相 風水

再生可能エネルギーは、太陽光、風、雨水、地下水、地熱、木など目に見えて活用できるものが多くあります。しかし、私の場合はそれだけでないと考えています。   それは何かというと「土地の持つ磁力エネルギー」です。   あの土地に行くと「気がいい」「気が悪い」という表現を使い人もいれば、「そんな目に見えない世界は信用できない」と否定する人もいます […]