- TOP
- 一般建築
2024年5月27日(月)、広島市の白島に計画していたともえ保育園の建替え工事の地鎮祭が行われました。 1680平方メートル、木造二階建ての耐火構造。 もちろん気密と断熱も最大限確保できるところまで組み込みました。 「子供たちが安心して過ごせれる素材や電磁波にも配慮した設計にしてほしい」 というご要望をいただき、これまで手掛けてきた幼保園 […]
2年前に基本設計をさせていただき、正式にこの6月から実施設計をスタートさせたともえ保育園の建て替え工事ですが、ようやく情報公開できるようになりました。 木造2階建て耐火構造で、規模は1550㎡あります。 木造耐火の幼保園をこれまで7件ほど設計してきていますが、ともえ保育園が一番大きな建物になりそうです。 漆喰と […]
最近、空き家対策として、建物を借りて民泊を始める人やその他にも事業として使おうとする人の相談を受けます。 だいたい、建物は築20〜40年ぐらいのものが多いのですが、借りる前に注意したいことがあります。 最近、民泊新法や簡易宿舎などに活用しようとする時に特に感じることを、お伝えします。 なぜ、これほどまで民泊などをやりたい人 […]
あなたの周りに、障がい者の方や関係者がいたらぜひシェアをお願いしたい内容を今回はお伝えします。 私は普段、住宅以外にも幼稚園、保育園、こども園などの幼保施設の設計と合わせて、障がい者のための住む場所「障害者グループホーム」の設計なども手がけています。 繰り返しますが、今回は、障がい者の方が住む「住まい」について多くの人に知っていた […]
本日は、広島県廿日市市に工事中だった「廿日市認定こども園」の近隣説明会でした。 この説明会は、今回で3回目。1回目は、昨年7月に開催しました。 当初は、「ここに園を建てるなんて、青天のへきれき!」という感じで戸惑う方が多く、そう行った中、お施主様の理事長と私の二人で、説明会に臨み、緊張感が漂う中、真摯に参加者の皆様と向き合いました。 8月 […]
木造で、かつ、耐火構造。 耐火構造というのは、普段鉄筋コンクリートや 鉄骨に耐火被覆をした建物じゃないと出来ないと 思われがちです。 しかし、近年、建築基準法の告示や木住協という 団体が取得している「木造耐火の個別認定」を 活用すると、耐火木造建築を作ることが 出来るようになりました。 私の事務所では、いち早くこの技術を取り入れて これま […]