YANO'S BLOG
週末コラム 生きがいって? 19年6月30日
2019.06.30 週末コラム
先日「住まいの機能のその先へ」を
テーマにした講演会に参加してきました。
 
今、住宅業界では、一部の人の中で
高断熱高気密など省エネに関して
注目が高くなっています。
 
そしてその多くが
「どれくらいの高性能の家が作れるか?」
に意識が集中しています。
 
そういった中
「機能性のその先には何があるのか?」
をテーマにした講演だったので
個人的にもとても興味がありました。
 
日本の平均寿命は年々伸びていて
現在女性は88歳になっているんですよね。
 
それに対して健康寿命はそこまで伸びていない。
 
ということは不健康な状態で、
寿命が延びていることを示しています。
 
また、老後は最低2000万円をそれぞれ
自ら蓄えるようにという国からの発言も
ありました。
 
あなたはこれを聞いて
どのように思いますか?
 
不安ばかりが助長されるでしょう。
 
この講演会で、
 
「人類は、通常の寿命からいうと
30歳が一つの目安で、それ以降は
医療、食事、住環境で生かされている」
 
という話を聞きました。
 
住環境もかなりの割合で重要です。
そこに合わせて重要なのが「生きがい」。
 
「生きがい」
 
とても抽象度の高い言葉で
掴みづらい印象があります。
 
「生きがい」
「やりたいこと」
「夢中になれること」
「大好きなこと」
「我を忘れてやってしあうこと」
「心がときめくこと」
 
など、自分自身でしっくりくる言葉と
それをイメージできることを見つけ出し、
 
1日でも早くそれをコツコツと
やり始めることが重要です。
 
私たちの業界では、
まだまだ機能に意識が行っていて
 
本来、
「生きがいに基づいた住環境設計」
になかなか考えが至っていません。
 
そこに至る過渡期なのでしょう。
 
私はこのメルマガを通じて
人生の充実度をあげる人生観や
それを支える空間作りに関して
 
あなた自身の中で気づきが出る
ことをこれからも書き続けたいと
思います。
 
話は変わりますが、今日はこれから
半年前から進めていた
 
キングコング西野亮廣さんの
広島講演会を主催してきます!
 
また気づきをシェアしますね。
 
八納啓創
————————————————–
YouTubeで無料動画講座配信中!
幸せな家づくり 基本の「き」。
チャンネル登録をしてご覧ください
————————————————–
「大富豪住まいの教え」レポート。
↓↓↓下記からお申し込みください。
————————————————–
広島で設計者や施工者仲間とで
運営している「レモンの家の会」にて
本を出版しました。
 
「ココロもカラダも健康にくらす
 広島の住まい手帖」
 
 
私の設計した家や、健康に暮らすための
ノウハウも盛りだくさんです。
 
瀬戸内や太平洋側で暮らしている
人には必見!
————————————————–
上記メルマガが届く「幸運を引き寄せる家」
の登録はこちら!
———————————————
 
 
家と家族の幸せとは
どのように関係があるのか?
特別無料PDFプレゼント
100軒異常の注文住宅の設計を通して
数多くの成功と失敗を見て来た建築士が、
「失敗しない家づくりのヒント」を解説した
無料PDFをプレゼントいたします。
この記事の著者
八納客創(やのけいぞう)
一級建築士 G Proportion Architects 代表。
「快適で居心地よく洗練されたデザイン空間」を探求している1級建築士。「孫の代に誇れる建築環境を作り続ける」をビジョンに、デザイン性と省エネ性、快適性を追求する一般建築を、そして住宅設計では「笑顔が溢れる住環境の提供」をコンセプトをもとに、会社員から経営者、作家など幅広い層の住宅や施設設計に携わる。