
#STAY HOME この時期、家にいるときに有意義に過ごすために意識したいこと


東京を中心に、非常事態宣言もあり、#STAY HOME という呼びかけとともに、在宅時間が増えている人も多いのではないでしょうか? 拙著にも書きましたが、これまでの日本人の家の平均滞在時間は約13時間。 寝る時間の6〜8時間以外に家の滞在しているのは長くて7時間程度でした。 それが、#STAY HOME になってからは、人 […]
コロナ離婚にまつわる、夫婦でギクシャクしやすいときに知っておきたい2つの視点


コロナ離婚という言葉をご存じですか? 夫婦ともホームワークや在宅する時間が増えて、お互いに顔を合わせる時間が増えたために起こってしまった行き違いにより、離婚するというものです。 もう少し具体的に言うと、夫は帰ってから手を洗わず子供を抱き上げたり、先のお風呂に入ってといっても、お風呂に入らないことに妻が腹を立て、夫は、十分備蓄がある […]
非常事態宣言以降のライフスタイル 2つの提案


2020年4月初旬にこの記事を書いていますが、東京を中心に7都道府県で非常事態宣言が発令されました。 自粛ムードの中、最低1か月はこの流れが続きます。 飲食店などは休業、または廃業、テイクアウトに切り替えるなど、試行錯誤をしていますが、本当に大変な状況です。 比較的、新型コロナウィルスの影響を受けてない業界の人もいることでしょう。 […]
家づくりのセカンドオピニオンサービスとは?


家づくりを依頼しようとすると、その相手は大体3者あります。 ハウスメーカー、工務店、設計事務所になります。 では、どうやって自分たちが望む家づくりをしてくれる会社を見つけるのか? そこの選定の仕方については、別の記事でお伝えしていますので、併せてそれをご覧ください。 さて今回は、家づくりのセカンドオピニオンサービスについて […]