- TOP
- 久々の更新となりました。2023年に目指したい建築について 一級建築士 八納啓創
久々の更新となりました。2023年に目指したい建築について 一級建築士 八納啓創
2023.01.23
弊社の建築に対する考え方
軸になる考え方
2023年新年あけましておめでとうございます。
HP上の私の個人ブログの更新が久しぶりになりました。
2020年からYouTube「幸運すまいチャンネル」をスタートさせ、2023年1月の時点で24万人のご登録をいただきました。
この2年半は、新型コロナのこともあり、
「今のまま単に家づくりをしているだけでは、日本がダメになる」
「コロナDV、コロナ離婚、コロナ鬱など住まいで疲弊しえいる人が多発している。どうにかしないと」
「よし、家づくりで提供していたノウハウを家の使い方という形で全て公開しよう」
そのように思い、この2年半やってきました。
コンテンツも1,000本近くになり、2022年10月にはKADOKAWAから「開運ハウス」も出版。
今の家をどう使いこなすと幸せになれるか?を体系立てて十分お伝えしてきた実感があります。
2023年は、どうするのか?
一人の設計士として、住宅や幼保園を設計活動を改めてコツコツするタイミングだと実感しています。
昨年まで少しペースを落として、設計活動をしてきましたが、2023年からは、持っている運気を最大限にアップさせる環境デザインを主体に、家づくりや幼保園などの施設づくりを進めたいと思います。
既に今年は、広島市内の保育所の建て替えの実施設計が決まっています。
これまでの世の中にない、地球環境と過ごす人にやさしい施設づくりを目指します。
家作りにおいても、建て主の要望×これまで私の事務所で培ってきた経験の掛け算で、最高に居心地のいい空間デザインを提供していきます。
建築の基本は、
・その土地の持っている力をどうすれば最大限引き出すことが出来るか?
・建て主の要望の先を見据えた空間デザインをどうすればできるか?
だと考えています。
土地の持っている力は、
・周辺環境
・敷地形状
・敷地方位
・地磁気の安定度
などから導けます。
土地から得られるすべての情報を、建て主の要望に合わて空間デザインに練りこんでいく。
その結果、その空間を住みこなしていく建て主にどういう人生の変化が訪れるか?
これまで120軒の家づくりを通じて検証を繰り返してきたものをさらにブラッシュアップして建築を作っていこうと思います。
本年もよろしくお願いします。
八納啓創
家と家族の幸せとは
どのように関係があるのか?
特別無料PDFプレゼント
どのように関係があるのか?
特別無料PDFプレゼント
100軒異常の注文住宅の設計を通して
数多くの成功と失敗を見て来た建築士が、
「失敗しない家づくりのヒント」を解説した
無料PDFをプレゼントいたします。
数多くの成功と失敗を見て来た建築士が、
「失敗しない家づくりのヒント」を解説した
無料PDFをプレゼントいたします。
この記事の著者
八納客創(やのけいぞう)
一級建築士 G Proportion Architects 代表。
一級建築士 G Proportion Architects 代表。
「快適で居心地よく洗練されたデザイン空間」を探求している1級建築士。「孫の代に誇れる建築環境を作り続ける」をビジョンに、デザイン性と省エネ性、快適性を追求する一般建築を、そして住宅設計では「笑顔が溢れる住環境の提供」をコンセプトをもとに、会社員から経営者、作家など幅広い層の住宅や施設設計に携わる。