- TOP
- お金を生み出す家の作り方
お金を生み出す家の作り方
2018.08.23
家づくり
家づくり成功のツボ
メルマガバックナンバー
キーワード
資産
狭小住宅
お金
狭小の敷地をどう活かすか?
それは、屋内空間を最大限に活かす方法
から導くことができます。
前回は、空間を縦に使う方法の詳細を
述べました。
既存の家やマンションでも、空間を縦に
活かす工夫は出来ます。
例えば、ベットの位置を高くして、
その下の空間を活用するのも、
その一つですね。
さて、今回は狭小地を宝物に変える方法
のその3をお伝えしましょう。
その3は
「不動産価値を最大限に高めた
間取り構成とする」
です。
では、詳細を見ていきましょう。
まず、不動産価値を最大限に高めた
間取り構成というのはどういうもの
なのか?
それは、そこに住む家族構成によって
間取りが柔軟に対応できる仕組みを
組み込んだもののことを言います。
例えば、狭小住宅の場合、
敷地を最大限生かすために
多くの場合が3階建てに
なります。
4人家族で住んでいるときは、
ほぼ余すことなくこの空間を
使うことでしょう。
しかし、子供が巣立った後、
1階部分が丸々空間として
フリーになるようなケースが
あります。
そういったときに、
「1階を民泊で貸し出す」
「1階を間貸で賃貸に出す」
ことも、実は可能なのです。
そのためには、1階部分を間貸したり
民泊で貸し出したときにも、家族の動線
と貸し出した人との動線を区分できるよう
当初から間取りを考える必要があります。
そこまで落とし込んで間取りを
計画しておくと、将来的にこの家は
資産をどんどん生み出す家にも
なりうるのです。
例えば、1階を間貸で貸し出すと
しましょう。
ユニットバスとトイレ、ミニキッチンを
つけて、1ルーム的な形で貸し出すと
地方都市であれば、4〜5万円、東京だと
7〜8万円ぐらいで貸し出すことが
出来るでしょう。
民泊であれば、1泊2人利用で、7000〜
8000円で貸し出せます。
月に20日稼働すれば、14万円〜16万円の
収入になります。
現在、民泊新法も出来ましたが、
当初から民泊新法や旅館業の簡易宿舎が
取得できることを配慮した間取りや
設備増設計画をしておけば、
これだけこの家がお金を
生み出すことも可能になるのです。
その3はもう少し話が続きますので
今回はここまでにしますね。
八納啓創
————————————————–
LINE@でビジネスを加速させるセミナー
動画の4分間を無料公開。
詳細はリンク先からご覧ください。
————————————————–
先日、広島で設計者や施工者仲間とで
運営している「レモンの家の会」にて
本を出版しました。
「ココロもカラダも健康にくらす
広島の住まい手帖」
私の設計した家や、健康に暮らすための
ノウハウも盛りだくさんです。
瀬戸内や太平洋側で暮らしている
人には必見!
————————————————–
現在LINEで、家の基本性能の豆知識を
連載中です。
玄関の機能とは?
トイレの機能とは?
八納の独自の視点も盛り込んだ内容で
読者の方からも面白いという声が上がって
います。
LINEから @yanou で検索してみて
ください。
————————————————–
上記メルマガが届く「幸運を引き寄せる家」
の登録はこちら!
———————————————
家と家族の幸せとは
どのように関係があるのか?
特別無料PDFプレゼント
どのように関係があるのか?
特別無料PDFプレゼント
100軒異常の注文住宅の設計を通して
数多くの成功と失敗を見て来た建築士が、
「失敗しない家づくりのヒント」を解説した
無料PDFをプレゼントいたします。
数多くの成功と失敗を見て来た建築士が、
「失敗しない家づくりのヒント」を解説した
無料PDFをプレゼントいたします。
この記事の著者
八納客創(やのけいぞう)
一級建築士 G Proportion Architects 代表。
一級建築士 G Proportion Architects 代表。
「快適で居心地よく洗練されたデザイン空間」を探求している1級建築士。「孫の代に誇れる建築環境を作り続ける」をビジョンに、デザイン性と省エネ性、快適性を追求する一般建築を、そして住宅設計では「笑顔が溢れる住環境の提供」をコンセプトをもとに、会社員から経営者、作家など幅広い層の住宅や施設設計に携わる。