YANO'S BLOG
お金を引き寄せる「自分」になるための5つのこと 中編
2018.10.26 メルマガバックナンバー お金 一流人の思考
前回、
「投資」「消費」「浪費」
の違いをみて、どう感じましたか?
 
「普段どういうお金の使い方を
しているかそこまで意識をして
いなかった!」
 
「浪費ばかりしていて、心に
グサッときました(汗)」
 
など、感想いただきましたが、
現状把握はとても大切です。
 
そして、ポイント2の
お金の専門家について。
 
税理士や会計士、身近なところで
いうと、ファイナンシャルプランナー
(以下FP)がそれにあたります。
 
特にFPは、身近な存在ですが、
出来れば「独立系FP」という
専門家を探してみてください。
 
地域名+独立系FP で検索すると
出てくると思います。
 
では、今回はポイント3から
みていきましょう。
 
ポイント3  
先行投資を中心に考えている
 
お金を引き寄せる人々が
「投資」「消費」「浪費」
の中で一番意識をしているのが
「投資」です。
 
なぜなら「投資」が
最終的にお金を引き寄せる流れを
生み出すと知っているからです。
 
例えば、夢を描いて
家を手に入れるというのは
「先行投資」になります。
 
ただ、寝に帰るだけの家は
「消費」です。
 
逆に、見栄をはって
家を手に入れるのは「浪費」です。
 
家を手に入れて、
どんどん豊かな流れを
引き寄せているご家族などを見ると、
そのひとたちは「先行投資」
として明確に家を手に入れています。
 
混乱されるひとが多いのですが、
「見栄」をはって家を手に入れるのは
「浪費」です。
 
夢を叶えるための投資と
見栄あをはるための浪費の違いは、
普段から意識をしていないと
混合してしまいがちなので
注意してみましょう。
 
 
ポイント4  
金額に見合った相応しい
自分という意識を持っている
 
同じ収入ぐらいの人でも
「家を手に入れる人」と
「家を手に入れようと思っても
手に入らない人」がいます。
 
それは、なぜでしょうか?
 
これまで、
たくさんの相談者の話を
聞いてきましたが、
家を手に入れる人は
「当然のごとく家を
手に入れれると思っている」
から家を自然と手にいているんだと
ここ数年で分かってきました。
 
なぜ「分かってきた」
という表現を使うかというと、
本人たちは自然とそう思っているので、
そのことを口に出さないため、
若干分かりにくかったからです。
 
しかしその感覚が、
毛穴から滲み出ているのを
確信的に感じるようになりました。
 
逆に言うと
なかなか家を手に入れることが
できない人は
 
「自分たちは家を手に入れるのに
ふさわしくない」
とどこかで感じているのです。
 
例えば、恋愛に関しても
「自分は普通に恋愛できる」
と思っている人は、
わざわざそう自覚する必要もなく、
普通に恋愛していますが、
 
なかなか恋愛できない人は
「自分は恋愛するのには
ふさわしくない」
と意識的に感じているので、
相手を引き寄せることができません。
 
 ※逆にふさわしくないという
  状況を意図しているので
  それを引き寄せています
 
お金に関しては、
その金額を使うことが
自分にとってふさわしいのか
そうでないのか?
 
で、引き寄せる額が変わっています。
 
これは、普段ビジネスを
自分でやっている人には
ピンとくるでしょう。
 
しかし、
なかなかそれにふさわしい自分
という意識にはなれません。
 
それを解決するにはポイント5が
大切になってきます。
 
長くなりましたので、
ポイント5は次回にお伝えします。
 
八納啓創
————————————————–
「大富豪住まいの教え」レポート。
↓↓↓下記からお申し込みください。
————————————————–
先日、広島で設計者や施工者仲間とで
運営している「レモンの家の会」にて
本を出版しました。
 
「ココロもカラダも健康にくらす
 広島の住まい手帖」
 
 
私の設計した家や、健康に暮らすための
ノウハウも盛りだくさんです。
 
瀬戸内や太平洋側で暮らしている
人には必見!
 
————————————————–
現在LINEで、家の基本性能の豆知識を
連載中です。
 
玄関の機能とは?
トイレの機能とは?
八納の独自の視点も盛り込んだ内容で
読者の方からも面白いという声が上がって
います。
 
LINEから @yanou で検索してみて
ください。
———————————————
上記メルマガが届く「幸運を引き寄せる家」
の登録はこちら!
———————————————
家と家族の幸せとは
どのように関係があるのか?
特別無料PDFプレゼント
100軒異常の注文住宅の設計を通して
数多くの成功と失敗を見て来た建築士が、
「失敗しない家づくりのヒント」を解説した
無料PDFをプレゼントいたします。
この記事の著者
八納客創(やのけいぞう)
一級建築士 G Proportion Architects 代表。
「快適で居心地よく洗練されたデザイン空間」を探求している1級建築士。「孫の代に誇れる建築環境を作り続ける」をビジョンに、デザイン性と省エネ性、快適性を追求する一般建築を、そして住宅設計では「笑顔が溢れる住環境の提供」をコンセプトをもとに、会社員から経営者、作家など幅広い層の住宅や施設設計に携わる。