YANO'S BLOG
週末コラム この週末は地鎮祭と上棟式に参加してきました
2018.11.25 メルマガバックナンバー 週末コラム
今日で3連休が終わりますね。
いかがお過ごしでしたか?
 
私は、昨日は上棟式(木造の構造が
建ち上がった日)と本日は別の現場で
地鎮祭(工事の着工をするときの儀式)
でした。
 
最近は、こういった儀式をしない
家づくりが増えていると聞きます。
 
ちなみに、
 工事着工時に地鎮祭
 棟が上がった時に上棟式
 完成した時に竣工祭
をやるのが、スタンダードでした。
 
それぞれの祭り事には意味があります。
 
私の考え方も多く含まれていますが
地鎮祭は、その時に家を建てるための
許しを請う行事。
 
上棟式は、その土地の空間に家を
建てさせていただくことの許しを請う儀式。
 
竣工祭は、無事家が完成し、その土地の
神様に感謝し、まだ何も入っていない
空間に住まわせてもらうことに対しての
許しを請い、そしてそこに気を入れる
ような儀式になります。
 
本来ならどれも欠かすことの出来ない
行事でした。
 
しかし、地鎮祭もしない家づくりが
最近はほとんどと聞きました。
 
私の事務所では、基本的に3つを
セットにしていますが、
多くの家づくりで、実践されれば
いいですね。
 
すでに長年住んでいる家の場合では、
「長年住まわせてくれてありがとう」
と家に感謝して手を合わせるのも
いいでしょう。
 
住んでいる場所に感謝できると
居心地も良くなるという声を
たくさん聞いています。
 
ぜひ、あなたもこれを機に
家に感謝の言葉をいってみましょう。
 
何か気分が変わるところがあれば
ぜひご一報ください。
 
 
八納啓創
————————————————–
「大富豪住まいの教え」レポート。
↓↓↓下記からお申し込みください。
————————————————–
先日、広島で設計者や施工者仲間とで
運営している「レモンの家の会」にて
本を出版しました。
 
「ココロもカラダも健康にくらす
 広島の住まい手帖」
 
 
私の設計した家や、健康に暮らすための
ノウハウも盛りだくさんです。
 
瀬戸内や太平洋側で暮らしている
人には必見!
 
————————————————–
現在LINEで、家の基本性能の豆知識を
連載中です。
 
玄関の機能とは?
トイレの機能とは?
八納の独自の視点も盛り込んだ内容で
読者の方からも面白いという声が上がって
います。
 
LINEから @yanou で検索してみて
ください。
————————————————–
上記メルマガが届く「幸運を引き寄せる家」
の登録はこちら!
———————————————
家と家族の幸せとは
どのように関係があるのか?
特別無料PDFプレゼント
100軒異常の注文住宅の設計を通して
数多くの成功と失敗を見て来た建築士が、
「失敗しない家づくりのヒント」を解説した
無料PDFをプレゼントいたします。
この記事の著者
八納客創(やのけいぞう)
一級建築士 G Proportion Architects 代表。
「快適で居心地よく洗練されたデザイン空間」を探求している1級建築士。「孫の代に誇れる建築環境を作り続ける」をビジョンに、デザイン性と省エネ性、快適性を追求する一般建築を、そして住宅設計では「笑顔が溢れる住環境の提供」をコンセプトをもとに、会社員から経営者、作家など幅広い層の住宅や施設設計に携わる。