YANO'S BLOG
パートナーシップの末期デットゾーンとは?
2018.12.19 メルマガバックナンバー パートナーシップ 男女の心理
パートナーシップには4つの段階がることを
お伝えしています。
 
   ロマンスの時代  
   喧嘩の時代 
   デッドゾーン
   離別or共同創造
 
です。
 
前回は、2つ目の喧嘩の時代について
お伝えしました。
 
パートナーシップのことを考えるのは
結構大変だったり、気が重くなったり
します。
 
メルマガの開封率を見ても、
見たいけど見たくない、、、
 
そういう方も多いように感じます。
 
なぜ、そのようなことが起こるかというと
パートナーシップに関しては、子供頃から
体系的に学ぶ機会がなく、全てが行き当たり
ばったりのような形で経験し、
 
あまりいい思い出がないことが多いからです。
 
日本の学校で学ばないことに、
お金のことと
パートナーシップのことが
ありますが、
 
この二つは、
家を持つにあたって
とても重要な要素です。
 
それにもかかわらず、学ぶ機会がない。
 
学ぶ機会がない人は永遠にない、
それが、お金やパートナーシップの分野です。
 
話を元に戻します。
 
前回の喧嘩の時代は、
全て相手のせいに見えてイライラする、
でもたまにロマンス期のエネルギーに戻って
仲直りする、ということを繰り返します。
 
しかし、それが徐々に、ロマンス期の
エネルギーに戻らなくなり、
 
喧嘩が絶え間なく続くようになると
相手が人生の中で一番ストレスになる
存在、いわゆるデッドゾーンに入って
しまいます。
 
デッドゾーンに入ると、
パートナーシップとしての関係性が
崩壊し、単なる同居人になるか、
それとも、結婚している人はここで
離婚を考えるようになります。
 
ロマンス期のエネルギーが
全くなくなっているかどうかが
デッドゾーンに入ったかを見極める方法です。
 
幸運を引き寄せるライフスタイルを
実現させるには、このデッドゾーンから
出ないと叶いません。
 
では、どのようにしてこのデッドゾーンから
出ることが出来るのでしょうか?
 
次回に続きます。
 
八納啓創
————————————————–
「大富豪住まいの教え」レポート。
↓↓↓下記からお申し込みください。
————————————————–
先日、広島で設計者や施工者仲間とで
運営している「レモンの家の会」にて
本を出版しました。
 
「ココロもカラダも健康にくらす
 広島の住まい手帖」
 
 
私の設計した家や、健康に暮らすための
ノウハウも盛りだくさんです。
 
瀬戸内や太平洋側で暮らしている
人には必見!
 
————————————————–
現在LINEで、家の基本性能の豆知識を
連載中です。
 
玄関の機能とは?
トイレの機能とは?
八納の独自の視点も盛り込んだ内容で
読者の方からも面白いという声が上がって
います。
 
LINEから @yanou で検索してみて
ください。
————————————————–
上記メルマガが届く「幸運を引き寄せる家」
の登録はこちら!
———————————————
 
 
家と家族の幸せとは
どのように関係があるのか?
特別無料PDFプレゼント
100軒異常の注文住宅の設計を通して
数多くの成功と失敗を見て来た建築士が、
「失敗しない家づくりのヒント」を解説した
無料PDFをプレゼントいたします。
この記事の著者
八納客創(やのけいぞう)
一級建築士 G Proportion Architects 代表。
「快適で居心地よく洗練されたデザイン空間」を探求している1級建築士。「孫の代に誇れる建築環境を作り続ける」をビジョンに、デザイン性と省エネ性、快適性を追求する一般建築を、そして住宅設計では「笑顔が溢れる住環境の提供」をコンセプトをもとに、会社員から経営者、作家など幅広い層の住宅や施設設計に携わる。